yakateru ギターの本棚

Boije’s collection 2

B段

V.ベッリーニ / オペラ『ノルマ』のカヴァティーナ「歌姫よ、力を出し切れ」(M. Paturzoによるソロギターのための縮小版)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0563.pdf

アダム・ダー / アンダンテ・レリジオーソ *堂々とした小品です
N.コスト / ギタリストのための書 OP52 MO3,NO4,NO5
J.K.メルツ / 4つの練習曲
C.M.ベルマン / フリードマンの手紙 第71号 *きれいでかわいらしい小品です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1049.pdf

N.
コスト / ハイドンによるアンダンテとメヌエット OP.52
H.シェレー / ハイドンのオーストリア国歌(二重奏) *短い曲ですが、受ける曲ですね(yakateru)
J.G.べリンゲル / オーディション・リハーサル、旧友 *意外と聴き映えするような曲です(yakateru)
L.モッツァーニ / アブリル・ティラドの二つのメヌエット *ティラドは、ギタリストの名前
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0969.pdf

J.
フランッエ / エチュード NO.2
J.G.べリンゲル / Herzensklange
アダム・ダー / デュオ NO2
アダム・ダー / 民謡による幻想曲 *そのうち演奏会で弾きたい曲です(yakateru)
M.ジュリアーニ / エチュード OP.48
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1015.pdf

C.O.B
ゲンナス / オット・ハマーを偲んで
A.コティン / ソナチネ
アダムス・ダー / アンダンテ NO
J.G.べリンゲル / スタンベルグ湖での波乗り
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1021.pdf

M.
ジュリアーニ / エチュードNO8、NO9 OP.100 ♭4つチャレンジてみてください(yakateru)
M.ジュリアーニ / 主題と変奏 *弾いてみたくなる曲です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0983.pdf

作曲者紹介(B段)

ヴィンチェンツォ・サルヴァトーレ・カルメーロ・フランチェスコ・ベッリーニVincenzo Salvatore Carmelo Francesco Bellini)
1801
113 - 1835923
シチリア島・カターニアに生れ、パリ近郊で没した作曲家。主としてオペラの作曲家として有名である。名字はベルリーニ、ベリーニとも表記される。1985年から1996年まで発行された5000イタリア・リレ(リラの複数形)紙幣に肖像が採用されていた。
ロッシーニやドニゼッティとともに「ベルカント・オペラ」と称される19世紀前半のイタリアオペラを代表する作曲家である。中でも特にベッリーニについてはショパン、ベルリオーズ、ワーグナーらの賞賛と愛情の言葉を得ている事で知られている。父親も祖父も音楽家であり、音楽を学ぶ前から作曲を始めたという神童であった。
フランチェスコ・ベッリーニ

C段

ルイジ・レグナーニ / エチュード  *♭2つの変ロ長調の曲です。シンプルで明るい曲です(yakateru)
アダム・ダー / DUO NO.1  *演奏会で弾いてみたくなる二重奏です(yakateru)
アルフレッド・コッチン / 夜明けと恋の唄()  マンドリンとギターのアンサンブル
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1014.pdf

アルフレッド・コッチン / サーカシアンのバラード *ちょっともの悲しげな曲(yakateru) 
(参考)サーカシアン:コーカサス北西部に居住する、スンナ派イスラム教徒の人々
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0965_11.pdf

Jos.ラッブ / 幻想曲   *テーマ、3つの変奏曲と終局からなる楽しい曲です(yakateru)
アルフレッド・コッチン / フー(犬?)のバラード *まとまったギター三重奏曲です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1025.pdf

アルフレッド・コッチン / 「鐘の音」サーカシアンのバラード *軽やかな小品(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0646.pdf

アダム・ダー / DUO NO.3 *素敵な二重奏曲です
その他
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1022.pdf

Cichry, A
 /  E.ハバービアのサロンスタディ(鈍感な心は冷静になれ、さもなくば壊れろ。)? 
 *タイトルはともあれ、ドラマチックな大曲です。難曲です。この曲もオペラからの編曲のような気がします。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0640.pdf

Cichry, A 4つのロシアの曲
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0639.pdf

アダム・ダー / DUO NO.8 
F.ジンメルマン / ファンタジア *ドラマチックな曲です(yakateru)
N.コスト / アンダンテ・メヌエット、舟歌
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1032.pdf

F.
カルリ / DUO NO.2 op.48 *シンプルなテーマの二重奏の大曲です
N.コスト /舟歌(よく知られた名曲ですね)、ロンドレット
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1037.pdf

M.
ジュリアーニ / 変奏曲 op.24 *ヴァイオリンとギターのアンサンブル
N.コスト / メランコリー  *小品ですが、コストらしい曲です(yakateru)
カール・メイテック? / セレナーデ *2,3楽章が・・・・(yakateru)
アロイス・ゴット?  / ギーゼラのポルカ *ギター二重奏の曲です
M.ジュリアーニ / 変奏曲 *ヴァイオリンのための?
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1039.pdf

N.
コスト / グランド・セレナーデ op.30 *コストの大曲です
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1044.pdf

N.
コスト / 旅立ち op.31 *コストの大曲です
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0643.pdf

N.
コスト / エチュード op.38 *コストの25曲からなる練習曲です
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0644.pdf

N.
コスト / アンダンテとメヌエット op.39、ワルツ op.46
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0979.pdf

D.J.
シャンク / サロンの小品  *意外と大曲です(yakateru)
J.K.メルツ / アンダンティーノ
N.コスト / アンダンティーノ 、ロンド op.51
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1052.pdf

作曲者紹介(D段)

アダム・ダー(Adam Darr, 1811年9月29日 - 1866年10月2日)ドイツのクラシックギタリスト、歌手、チター奏者、作曲家。
アダム・ダーは、ドイツのシュヴァインフルトに生まれ、少年時代からギターを弾き始めた。23歳過ぎに故郷のシュヴァインフルトを離れ、海外で演奏活動を行うようになる。ダーの最初の演奏は、18374月、バイエルン自然歌隊と呼ばれるアンサンブルのギタリスト/ヴォーカリストとして知られるものである。ベルギー、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、エストニアを旅行。その後ドイツに戻り、同じギタリストのフリードリッヒ・ブランドと知り合う。二人はデュオを組み、12年の間、ミュンヘン、ワイマールなどで演奏した。晩年の10年間、ダーは歌曲を含むギターとチターのための音楽を作曲した。晩年、ダーは婚約解消のため鬱病になり、1866102日、アウグスブルクのレヒ川で溺死して自殺した。
ダーは多作な作曲家であり、300曲以上の作品が知られている。ダーの作品のほとんどはチターのためのものであるが、ギターのための作品も60曲以上ある。ダーの作品のほとんどは生前出版されておらず、そのため彼の音楽の年代を特定することはほとんど不可能である。
アダム・ダー

D段

アダム・ダー / アンダンテ NO.
アダム・ダー / DUO NO.4 (二重奏)
J.フランツェ / エチュード NO.5
ジュリアーニ / エチュード NO11 OP.48
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1029.pdf

アダム・ダー / セレナーデ
アダム・ダー / リードオルガンと2台のギターのためのアンダンテ・レリジオーソ
その他
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1026.pdf

アダム・ダー / 別れ *哀愁のある、ちょっと映画音楽ぽい曲です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0965_06.pdf

アダム・ダー / DUO NO.5
アダム・ダー / イントロダクション、ワルツとコーダ
チャールズ・ヘンツェ / レグレット
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1045.pdf

アダム・ダー / DUO NO.
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1027.pdf
アダム・ダー / DUO NO.7
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1034.pdf
アダム・ダー / DUO NO.8 
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1032.pdf
アダム・ダー / DUO NO.
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1046.pdf
アダム・ダー / DUO NO.10
 https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0971.pdf
アダム・ダー / DUO NO.11
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1031.pdf
アダム・ダー / DUO NO.12
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1030.pdf

アダム・ダー / DUO concertant NO.14 1楽章 *DUOからさらに進化した?二重奏かな。大曲です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1018.pdf
アダム・ダー / DUO concertant NO.14 2楽章
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1019.pdf

アダム・ダー / イントロダクションとポロネーズ(ギター二重奏)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0966.pdf

アダム・ダー / セレナーデ(二重奏) パート譜
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1033.pdf

アダム・ダー / ソナタ *独奏曲 大曲です。が、いつか弾きたい曲です(yakateru)
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1048.pdf

メンデルスゾーン / ベニスのゴンドラの唄 OP.19(ギター二重奏) *超有名曲です
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_1042.pdf

F段

Ferrer, Joseph
ホセ・フェレール(1835-1916) スペインのギタリスト

Op. 25. Souvenir du 15 Août. Romance sans paroles
*とても分かりやすく、楽しい曲です。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0681.pdf

Op. 31. L'Étudiant de Salamanque
(サラマンクの学生)
*タンゴとワルツの短い2曲からなる曲です
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0682.pdf

Op. 36. Charmes de la nuit, nocturne
(ノクターン 夜のチャーム)
*明るくて楽しい夜想曲です。演奏会でも十分使える曲です。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0683.pdf

Op. 44. Pensées du Soir, Nocturne
(夕方の思い)
*フェレールの曲の中で、最も充実した曲といえるのでは。持ち曲にしたい曲です。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0684.pdf
 

G段

Enea Gardana(1843-1901)
エネア・ガルダーナは、19世紀半ばに生きたイタリアのギタリスト、作曲家です。

L'Africana del Mo Meyerbeer. Pot-Pourri (オペラ作家メイヤベーアによる「アフリカーナ」よりポリプ)
いやあ、かっこいい曲です。オペラを題材にしているのでとてもドラマチックです。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0129.pdf
*アフリカーナーは、アフリカ南部に居住する白人のうち、ケープ植民地を形成したオランダ系移民を主体に形成された白人の民族集団のことだそうです。また、ポプリは、花や葉・香草、香辛料、木の実、果物の皮や苔、精油またはポプリオイルなどの香料を混ぜあわせて容器に入れ熟成させて作る室内香のひとつです。

Alfonsina Polka(アルフォンシーナ ポルカ 妻へ)
この曲も、とても明るくて気持ちのいい曲です。
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0135.pdf

シューマンのメロディア 他
シューマンのメロディア、モーツァルトのドンジョバンニ序曲など、名曲6曲をギター用にアレンジしたもの
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0132.pdf

Op. 47. Studio e Diletto
「Introduzione nell' Opera Norma」.学びと楽しみ「オペラ ノーマの序曲」
https://boijefiles.musikverket.se/Boije_0112.pdf
 

ジュリアーニ、メルツ、ソルの楽譜はこちらから

M.ジュリアーニの曲が満載の「G段」 *140150ぐらいのコーナがあります!
https://musikverket.se/musikochteaterbiblioteket/ladda-ner-noter/boijes-samling/boijes-samling-g/

J.K.
メルツの曲が満載の「M段」 *ジュリアーニに負けないぐらいコーナーがあります!
https://musikverket.se/musikochteaterbiblioteket/ladda-ner-noter/boijes-samling/boijes-samling-m/

F.
ソルの曲が満載の「S段」 *op.1 から0p.60までの曲がかなり掲載されています。
https://musikverket.se/musikochteaterbiblioteket/ladda-ner-noter/boijes-samling/boijes-samling-s/
 

これからの予定 2023.06.22

去年の4月から止まっていましたが、楽譜探しの旅の再開しました。
2023.6.22に、F段を掲載しました。
これからも、ボイジ・コレクションの楽譜宝探しの旅を続けます。宝物が見つかったら、またこのコーナーに掲載します。
皆さんも、宝探しされることをお勧めします。楽しいですよ。

ご感想など承ります

PAGE TOP