yakateru ギターの本棚

M段

マラッツ、 ホアキン( 1872-1912 ) Joaquin Malats

【作曲者の紹介】
ホアキン・マラッツはバルセロナ出身のカタルーニャの作曲家でピアニストでした。14(1886)にデビューした後、パリ音楽院で学び続け、1903年にピアノとディエマー賞で1位を受賞。
【紹介されている楽譜の概要】
マラッツの曲は、彼の代表作?「スペイン・セレナータ」を含み2曲掲載されています。
【お勧め楽譜1Serenata Espanola:「スペイン・セレナータ」 ※ちょっと見づらい楽譜です
 http://www.classclef.com/pdf/Serenata%20Espanola%20by%20Joaquin%20Malats.pdf

「スペイン・セレナータ」 

マンシーニ、ヘンリー (1924-1994) Henry Mancini

【作曲者の紹介】
ヘンリー・マンシーニは、アメリカの作曲家、指揮者、アレンジャーで、映画やテレビでの作曲で知られる。グラミー賞(20)の記録を獲得し、1995年にはグラミー生涯功労賞を受賞。
【紹介されている楽譜の概要】
ヘンリー・マンシーニの曲は、「シャレード」「ムーンリバー」などを含み8曲のギターソロ譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Moon River:「ムーンリバー」
http://www.classclef.com/pdf/Moon%20River%20by%20Henry%20Mancini.pdf
【お勧め楽譜2Days Of Wine And Roses:「酒とバラの日々」
http://www.classclef.com/pdf/Days%20Of%20Wine%20And%20Rose%20by%20Henry%20Mancini.pdf
【お勧め楽譜3The Pink Panther:映画「ピンク・パンサー」テーマ
http://www.classclef.com/pdf/The%20Pink%20Panther%20by%20Henry%20Mancini.pdf

「ムーンリバー」
「酒とバラの日々」
映画「ピンク・パンサー」テーマ

マンデル、ジョニー (1925-) Johnny Mandel

【作曲者の紹介】
ジョニー・マンデルは、アメリカの作曲家であり、人気曲、映画音楽、ジャズのアレンジャーです。彼が一緒に働いたミュージシャンの中には、カウント・ベイシー、フランク・シナトラ、ペギー・リー、バーブラ・ストライサンドらがいます。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の曲は、2曲掲載されています。
【お勧め楽譜1Suicide Is Painless:「もしも、あの世に行けたなら」(映画「M・A・S・H」の主題歌)
http://www.classclef.com/pdf/Suicide%20Is%20Painless%20by%20Johnny%20Mandel.pdf

「もしも、あの世に行けたなら」(映画「M・A・S・H」のテーマ)

マンジョン、アントニオJ.(1866-1919) Antonio J. Manjon

【作曲者の紹介】
アントニオ・ヒメネス・マンジョンはスペインで生まれ、後にブエノスアイレスに定住しました。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の曲は、2曲掲載されています。
【お勧め楽譜1Lola (Habanera):「ローラ(ハバネラ)」
http://www.classclef.com/pdf/Lola%20(Habanera)%20by%20Antonio%20J%20Manjon.pdf

「ローラ(ハバネラ)」

マルチェロ、ベネデット(1686-1739)Benedetto Marcello

【作曲者の紹介】
ベネデット・マルチェッロは、ベネチアの作曲家、作家、治安判事、教師でした。マルチェロは、かなりの教会音楽、オラトリオ、何百ものソロカンタータ、デュエット、ソナタ、協奏曲、シンフォニアを含む音楽の多様性を作曲しました。
【紹介されている楽譜の概要】
マルチェロのオーボエ協奏曲から、「アダージオ」がギター二重奏譜で掲載されています。
【お勧め楽譜1ADAGIO per due chitare dal concerto per Oboe e orchestra
下記の「M段」のサイトから直接ダウンロードしてください。
http://www.classclef.com/full-song-list-m/

「アダージオ」1st
「アダージオ」2nd

マスカーニ、ピエトロ(1863-1945) Pietro Mascagni

【作曲者の紹介】
ピエトロ・アントニオ・ステファノ・マスカーニは、彼のオペラで最も有名なイタリアの作曲家でした。マスカーニは、オペラとオペレッタ、いくつかのオーケストラや声楽作品だけでなく、ピアノ音楽も書きました。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の代表作「間奏曲:インターメッゾ」の弾きやすいギター譜が掲載されています
【お勧め楽譜1Intermezzo from Cavalleria Rusticana
http://www.classclef.com/pdf/Intermezzo%20by%20Pietro%20Mascagni.pdf

「間奏曲:インターメッゾ」

マッセネット、ジュール(1842-1912) Jules Massenet

【作曲者の紹介】
ジュール・エミール・フレデリック・マスネは、フランスの作曲家。オペラで最もよく知られ、その作品は19世紀末から20世紀初頭にかけて大変人気があった。現在も特に『マノン』、『ウェルテル』、『タイス』は頻繁に上演され、主要なオペラハウスのレパートリー演目となっている。『タイス』の間奏曲である『タイスの瞑想曲』は、ヴァイオリン独奏曲としても人気がある。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の代表作の『タイスの瞑想曲』のギター譜が掲載されています【お勧め楽譜1Méditation (Thaïs):「タイスの瞑想曲」
http://www.classclef.com/pdf/Mediation%20from%20Thais%20by%20Massenet.pdf

「タイスの瞑想曲」

マクヒュー、ジミー (1894-1969) James Francis McHugh

【作曲者の紹介】
ジェームズ・フランシス・マクヒューは、米国の作曲家でした。1920年代から1950年代にかけて最も多作なソングライターの一人で、270曲以上を作曲しました。
【お勧め楽譜1Cuban Love Song Soundtrack for Cuban Love Song 1931
http://www.classclef.com/pdf/Cuban%20Love%20Song%20by%20McHugh%20Fields.pdf

「Cuban Love Song」

メンデルスゾーン、フェリックス(1809-1847) Felix Mendelssohn

【作曲者の紹介】
フェリックス・メンデルスゾーンは、初期のロマン主義時代のドイツの作曲家、ピアニスト、オルガニスト、指揮者でした。メンデルスゾーンの作品には、交響曲、協奏曲、オラトリオ、ピアノ音楽、室内楽が含まれます。
【紹介されている楽譜の概要】
メンデルスゾーンの曲は7曲掲載されています。
【お勧め楽譜1Canzonetta:「カンツォネッタ」
http://www.classclef.com/pdf/Canzonetta%20by%20Felix%20Mendelssohn.pdf
【お勧め楽譜2Venetian Gondola Song
http://www.classclef.com/pdf/Venetian%20Gondola%20Song%20by%20Felix%20Mendelssohn.pdf
【お勧め楽譜3Marcha Nupcial:「結婚行進曲」
http://www.classclef.com/pdf/Marcha%20Nupcial%20by%20Felix%20Mendelssohn.pdf

「カンツォネッタ」
「Venetian Gondola Song」
「結婚行進曲」

メルリン、ホセ・ルイス José Luis Merlin

【作曲者の紹介】
ホセ・ルイス・メルリンは、ギタリスト、教授、作曲家です。彼はアルゼンチンのブエノスアイレスで生まれました。
【紹介されている楽譜の概要】
メルリンの曲は、「思い出の組曲」から「エボケーション」と「ザンバ」の2曲の楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜11. Evocation Suite del Recuerdo
http://www.classclef.com/pdf/Evocation%20by%20Jose%20Luis%20Merlin.pdf
【おすすめ楽譜2】2. Zamba  Suite del Recuerdo
http://www.classclef.com/pdf/Zamba%20by%20Jose%20Luis%20Merlin.pdf

「エボケーション」
「ザンバ」

メルテル・エリアス(1561-1626) Elias Mertel

【作曲者の紹介】
エリアス・メルテルは、ルネッサンス後期のドイツのリュート奏者であり作曲家でした。彼は、1595年までフリードリヒ4世の下で働いていた。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の曲は、プレリュードばかり44曲掲載されています。もし、興味を持たれるのであれば下記のサイトから探してみてください。
http://www.classclef.com/elias-mertel/

メルツ、ヨハン・カスパー (1806-1856) Johann Kaspar Mertz(1)

【作曲者の紹介】
メルツは、ハンガリー王国ポズソニー(現在はスロバキア)で生まれました。メルツのギター音楽は、古典的なモデルではなく、ショパン、メンデルスゾーン、シューベルト、シューマンのピアニストをモデルに作曲されています。
【紹介されている楽譜の概要】
メルツの曲は16曲の楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Romance:「ロマンス」
http://www.classclef.com/pdf/Romance%20by%20Johann%20Kaspar%20Mertz.pdf
【お勧め楽譜2Capriccio「カプリッチョ」
http://www.classclef.com/pdf/Capriccio%20by%20Johann%20Kaspar%20Mertz.pdf
【お勧め楽譜3Andante「アンダンテ」
http://www.classclef.com/pdf/Andante%20by%20Johann%20Kaspar%20Mertz.pdf
【お勧め楽譜4Das Fischermädchen (The Fishermaiden)
http://www.classclef.com/pdf/Das%20Fischermdchenthe%20Fishermaiden%20by%20Johann%20Kaspar%20Mertz.pdf

「ロマンス」
「カプリッチョ」
「アンダンテ」
「Das Fischermädchen (The Fishermaiden)」

メルツ、ヨハン・カスパー (1806-1856) Johann Kaspar Mertz(2)

「ハンガリー幻想曲OP65.1」
「Opus 08, No.29 Opern Revue (La Traviata)」
「Capriccio op.13 no.3」
「Mala Variacia」

メルツ、ヨハン・カスパー (1806-1856) Johann Kaspar Mertz(3)

「ノクターン」
「Polacca」
「テーマと変奏」
「Etude in G」

ミラノ、ルイス(16世紀)

【作曲者の紹介】
ルイス・デ・ミランは、スペインルネサンス期の作曲家、ビウエラ奏者である。ミランは、15世紀から16世紀にかけてイベリア半島およびイタリアの一部で用いられていた楽器であるビウエラ・ダ・マーノのための音楽を出版した歴史上最初の人物である。
【紹介されている楽譜の概要】
ルイス・ミランの曲は、6つのパバーヌを含み7曲が掲載されています。
【お勧め楽譜1】パバーヌ1
http://www.classclef.com/pdf/Pavan%20I%20by%20Luys%20Milan.pdf
【お勧め楽譜2】パバーヌ2
http://www.classclef.com/pdf/Pavan%202%20by%20Luis%20Milan.pdf
【お勧め楽譜3】パバーヌ3
http://www.classclef.com/pdf/Pavan%203%20by%20Luys%20Milan.pdf
【お勧め楽譜4】パバーヌ4
http://www.classclef.com/pdf/Pavan%20IV%20by%20Luys%20Milan.pdf
【お勧め楽譜5】パバーヌ5
 http://www.classclef.com/pdf/Pavana%205%20by%20Luys%20Milan.pdf
【お勧め楽譜6】パバーヌ6
http://www.classclef.com/pdf/Pavana%206%20by%20Luys%20Milan.pdf

「パバーヌ1」
「パバーヌ2」
「パバーヌ3」
「パバーヌ4」

モンターニャ、ジェンティル(1942-2011) Gentil Montaña

【作曲者の紹介】
ジェンティル・モンターニャは、コロンビア出身のクラシックギタリストで作曲家。
【お勧め楽譜1IV Poro Suite Colombian NO2:「コロンビア組曲NO2 第4曲 ポロ」
http://www.classclef.com/pdf/Poro%20by%20Gentil%20Montana.pdf
【おすすめ映像】 ヤマンドゥが弾く「ポロ」です
https://www.youtube.com/watch?v=EXeHPUMpM2U&t=3s

「コロンビア組曲NO2 第4曲 ポロ」

モンゴメリ、ウェス(1923-1968) Wes Montgomery

【作曲者の紹介】
ウェス・モンゴメリーは、アメリカ合衆国のジャズ・ギタリスト。オクターブ奏法で一世を風靡した。
【紹介されている楽譜の概要】
ウェス・モンゴメリーの曲は、10曲の楽譜が掲載されています。【お勧め楽譜1Angel A day in the life:「エンジェル」 クラシックギターに合いそうな編曲です。
http://www.classclef.com/pdf/Angel%20by%20Wes%20Montgomery.pdf

「エンジェル」

モレル、ホルヘ(1931-) Jorge Morel

【作曲者の紹介】
ホルヘ・モレルは、アルゼンチン出身のクラシックギタリスト兼作曲家です。現在はニューヨーク市に居住。
【紹介されている楽譜の概要】
モルへの曲は、「ブラジル舞曲」「ミシオネラ」等の代表作を含み12曲の楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Danza Brasiliera:「ブラジル風舞曲」
http://www.classclef.com/pdf/Danza%20Brasilera%20by%20Jorge%20Morel.pdf
【お勧め楽譜2Misionera:「ミシオネラ」
http://www.classclef.com/pdf/Misionera%20by%20Jorge%20Morel.pdf
【お勧め楽譜3Zambeando
http://www.classclef.com/pdf/Zambeando%20Jorge%20Morel.pdf

「ブラジル風舞曲」
「ミシオネラ」
「Zambeando」

モリコーネ、エンニオ(1928-) Ennio Morricone

【作曲者の紹介】
エンニオ・モリコーネは、イタリアの作曲家で指揮者で、500作以上にわたる映画やテレビシリーズの音楽を書いています。彼は、20以上の賞を受賞しただけでなく、いくつかの交響曲や合唱作品も書いています。
【紹介されている楽譜の概要】
エンニオ・モリコーネの曲は、10曲の楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1New Cinema Paradiso:「映画 ニューシネマ・パラダイス」テーマ
http://www.classclef.com/pdf/Cinema%20Paradiso%20by%20Ennio%20Morricone.pdf

「映画 ニューシネマ・パラダイス」テーマ

ムソルグスキー、モデスト(1839-1881) Modest Moussorgski

【作曲者の紹介】
ムソルグスキーは、ロシアの作曲家です。彼の作品は、後に1922年にモーリス・ラヴェルによってオーケストレーションされた「展覧会の絵」のピアノ原曲のために知られています。
【紹介されている楽譜の概要】
ムソログスキーの曲は、7曲楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Promenade 1° "Tableaux d'une Exposition" 「展覧会の絵からプロムナード」
http://www.classclef.com/pdf/Promenade%20by%20Modest%20Moussorgski.pdf

「展覧会の絵からプロムナード」

モーツァルト、ヴォルフガング・アマデウス(1756 –1791) Wolfgang Amadeus

【紹介されている楽譜の概要】
モーツァルトの曲は42曲のギター編曲楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Piano Sonata in A
http://www.classclef.com/pdf/Piano%20Sonata%20In%20A%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf
【お勧め楽譜2Eine Kleine Nacht Musik, K. 325  Movement 1 Allegro
http://www.classclef.com/pdf/Eine%20Kleine%20Nacht%20Musik%20Mov%201%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf
【お勧め楽譜3Eine Kleine Nacht Musik, K. 325 Movement 2 Romanze
http://www.classclef.com/pdf/Eine%20Kleine%20Nacht%20Musik%20Mov%202%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf
【お勧め楽譜4Eine Kleine Nacht Musik, K. 325 Movement 3 Rondo
http://www.classclef.com/pdf/Eine%20Kleine%20Nacht%20Musik%20Mov%203%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf

「Piano Sonata in A」
「Eine Kleine Nacht Musik, K. 325  Movement 1 Allegro」
「Eine Kleine Nacht Musik, K. 325 Movement 2 Romanze」
「Eine Kleine Nacht Musik, K. 325 Movement 3 Rondo」

モーツァルト、ヴォルフガング・アマデウス(1756 –1791) Wolfgang Amadeus

【お勧め楽譜5Sonata in C K 545
http://www.classclef.com/pdf/Sonata%20in%20C%20K%20545%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf
【お勧め楽譜6Rondo Alla Turca (Turkish Delight):「トルコ行進曲」※4弦=E
http://www.classclef.com/pdf/Rondo%20Alla%20Turca%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf
【お勧め楽譜7Air From "Magic Flute":「魔笛よりエア」
http://www.classclef.com/pdf/Air%20from%20Magic%20Flute%20by%20Wolfgang%20Amadeus%20Mozart.pdf

「Sonata in C K 545」
「トルコ行進曲」
「魔笛よりエア」

モッツァーニ、ルイージ(1894-1896) Luigi Mozzani

【作曲者の紹介】
モッツァーニは、ギタリスト、教師、作曲家、楽器製作家でした。イタリアのフィレンツェで生まれました。彼はアメリカに2年間演奏旅行に行き、ニューヨークで「ギターのための研究」の3巻を出版しました。その後パリに定住。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の代表作?「ラリアネ祭り」の楽譜が掲載されています
【お勧め楽譜1Feste Lariane:「ラリアネ祭り」
http://www.classclef.com/pdf/Feste%20Lariane%20by%20Luigi%20Mozzani.pdf

「ラリアネ祭り」

ムダラ、アロンソ(1510-1580) Alonso Mudarra

【作曲者の紹介】
ムダラはスペインの作曲家であり、ルネッサンスのリュート奏者でした。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の代表作?「ファンタジア」の楽譜が掲載されています
【お勧め楽譜1Fantasia:「ファンタジア」
http://www.classclef.com/pdf/Fantasia%20by%20Alonso%20Mudarra.pdf

「ファンタジア」

ムルシア、サンティアゴ・デ(1673-1739) Santiango de Murcia

【作曲者の紹介】
ムルシアは、スペインのギター奏者/作曲家で、女王サヴォアのマリア・ルイサ・ガブリエラのギター教師でした
【紹介されている楽譜の概要】
ムルシアの曲は10曲のギター編曲楽譜が掲載されています。
【お勧め楽譜1Prelude and Allegro
http://www.classclef.com/pdf/Prelude%20and%20Allegro%20by%20Santiago%20de%20Murcia.pdf
【お勧め楽譜2Grave
http://www.classclef.com/pdf/Grave%20by%20Santiago%20de%20Murcia.pdf

「Prelude and Allegro」
「Grave」

マイヤーズ、スタンリー (1930-1993) Stanley Myers

【作曲者の紹介】
スタンリー・マイヤーズは、イギリス出身の作曲家。映画音楽で知られる。
【紹介されている楽譜の概要】
彼の代表作「カヴァティーナ」ともう1曲の楽譜が掲載されています
【お勧め楽譜1Cavatina:「カヴァテーナ」(映画「ディアハンター」テーマ曲)
http://www.classclef.com/pdf/Cavatina%20by%20John%20Williams.pdf

「カヴァテーナ」(映画「ディアハンター」テーマ曲)

M段 終了。(2021.10.07)

ご感想など承ります

PAGE TOP